記憶の断片を徒然なるままに***
- 2018/03 «
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
20071004 16:53
最近また読書にはまっています。
今更、かもしれせんが、乙一作品にべた惚れです。
勢いに乗って上記の本を読破しました(上から順に読んでいきました。私にとっての初乙一作品は「失はれる物語」のCalling youです)
まだ読んでない乙一作品もありますが、何か「これ絶対オススメだから読んでみて!」ていう作品があれば、どなたか教えていただきたいです。
ちなみに今、私の好きなイラストサイトさんが絶賛している森見登美彦さんの「太陽の塔」を読んでいます。
おおまかなストーリーは知っているので、今後どうなっていくのか楽しみです。
こちら↓
なんていうか。
人間の狂気じみた部分が垣間見られる作品が好きなんですよね、最近。
![]() | 失はれる物語 (角川文庫) 乙一 (2006/06) 角川書店 この商品の詳細を見る |
![]() | ZOO 乙一 (2003/06) 集英社 この商品の詳細を見る |
![]() | 平面いぬ。 (集英社文庫) 乙一 (2003/06) 集英社 この商品の詳細を見る |
![]() | 夏と花火と私の死体 (集英社文庫) 乙一 (2000/05) 集英社 この商品の詳細を見る |
今更、かもしれせんが、乙一作品にべた惚れです。
勢いに乗って上記の本を読破しました(上から順に読んでいきました。私にとっての初乙一作品は「失はれる物語」のCalling youです)
まだ読んでない乙一作品もありますが、何か「これ絶対オススメだから読んでみて!」ていう作品があれば、どなたか教えていただきたいです。
ちなみに今、私の好きなイラストサイトさんが絶賛している森見登美彦さんの「太陽の塔」を読んでいます。
おおまかなストーリーは知っているので、今後どうなっていくのか楽しみです。
こちら↓
![]() | 太陽の塔 (新潮文庫) 森見 登美彦 (2006/05) 新潮社 この商品の詳細を見る |
なんていうか。
人間の狂気じみた部分が垣間見られる作品が好きなんですよね、最近。